受付・診療時間
診療時間
10:00~12:30
12:30~16:00 手術時間(月曜日~金曜日)
16:00~18:30

〇 土日祝の午後は15:00~17:30までの診療となります。
▲ 火曜日は午後手術日

TEL.092-663-5092
出勤表出勤表
求人情報

ドクターズインタビュー

スタッフ紹介 ドクターズインタビュー

ドクターズインタビュー

地域で動物と一緒に暮らす飼い主様にとって、どんなことでも気軽に相談できる場所を目指す福岡市東区・香椎駅前の福岡東動物病院。
院長と副院長は兄弟で、子供の頃から動物が大好きな兄弟獣医師により、地域の動物・飼い主様へ総合的な動物医療を提供されています。

「どんなことでも気軽に相談してほしい」と言う副院長(井ノ口 義烈:いのくち よしたか)、「不安な時は動物病院へ相談するのが解決の早道」と言う院長(井ノ口 義哲:いのくち よしのり)それぞれに動物・飼い主様への思い、福岡東動物病院の理念などについておうかがいしました。

子供の頃から動物が大好きな兄弟獣医師
兄弟2人で地元・香椎で動物病院を開院

獣医師になろうと思われたきっかけは?

<院長>
とにかく動物が大好きだったというのが一番ですね。
高校生の時に進路を選ぶ中で、まわりに医学部や薬学部を選ぶ友達が多かったのですが、1人、獣医学部を目指している人がいて、実はその時に初めて獣医学部や動物病院という存在を意識したのです。
それまでそういう仕事があると意識したことがなくて(笑)、「そんな仕事があるんだ」と驚いて「これだ!」と思って獣医師を目指しました。

<副院長>
私も院長と似たような感じで、子供の頃から動物が好きで、兄が獣医学部に入ったこともあって、「自分も獣医師になりたい」と思って今の道を歩むようになりました。

現在の場所で開業した理由は?

<院長>
ここは元々私たちが育った土地で、いつかは地元に戻ってきて動物医療に貢献したいと思っていました。

兄弟で診療されていますが、元々お二人で開業するつもりだったのですか?

<院長>
実はあまり考えていなくて、学生の頃は思春期ということもあり、兄弟で同じ高校に通っていることを友達にからかわれたりするのが嫌だった思い出があります(笑)。
でも、家の中では一緒にゲームしたりしていましたから、兄弟仲は良かったと思います。

<副院長>
大学卒業後、他の病院で勤務医として修業を積んでいて、「一緒に開業しよう」とかは全然話していなかったのですが、頭の片隅に「そういう選択肢もあるかな」とは思っていました。
でも、まずは2人とも独立開業できるようになるまで修行を積むと考えていて、そんな時にふとしたタイミングで今の場所をご紹介いただく機会を得て、昔から兄弟仲が良かったことや、仕事を分担することでワークライフバランスが保てるのではないかと思い、2人で開業することを決めました。

<院長>
地元エリアで業者さんにお願いして物件を探してもらっていたのですが、ちょうど良い物件が見つかり、さらにそれが実家の近くということもあってこの場所を選びました。 

“当院と関わる人みんなを幸せに”
ペットライフのお悩み全般に幅広く対応

福岡東動物病院の診療理念は?

<院長>
“当院と関わる人みんなが幸せになること”を理念に、動物と飼い主様に質の高い医療を提供することで、満足感・安心感を与えることを第一に考えています。
近江商人の経営哲学に“三方よし”というものがありますが、動物や飼い主様だけでなく、当院で働くスタッフにも幸せになってもらいたくて、やりがいをもって働いてもらえたらと思っています。

診療の際、兄弟でどのように連携されていますか?

<副院長>
難しい症例などは2人で相談していますし、手術も2人で行うことがあります。
兄弟で動物や飼い主様の情報をしっかり共有して、きめ細かく連携しながら診療にあたっています。
院長は獣医腫瘍科認定医Ⅱ種の資格を持っているので、がんのセカンドオピニオンなどは主に兄が対応していますが、基本的に2人とも幅広いお悩みに対応できるように心がけています。

<院長>
1つの治療に特化するというよりも、地域の動物・飼い主様のかかりつけ医としてお悩み全般にお応えできる体制を整えていて、どんな治療を行う時でも“外さない治療”を心がけています。

飼い主様の“思い”を大切に
しっかり話を聞いて、詳しく説明して満足のいく治療をお届け

動物や飼い主様と向き合う時に大切にしていることは?

<院長>
飼い主様がその子に対して“何をしてあげたいのか?”ということをよく考えるようにしています。
動物病院なので症状や病気を治療するのは当たり前と考えていて、それを通じていかに飼い主様に満足していただけるかが大事だと思っています。

例えばがんの治療の場合では、外科治療や抗がん剤治療など様々な選択肢がありますが、もしその子の病気が治らないものだったとするなら、飼い主様によって積極的な治療を望まれたり、緩和治療を望まれたりするなど様々なので、そこは飼い主様のご意向を尊重して、何がその子にとって最善なのか親身になって一緒になって考えます。

最終的に納得がいくように、後悔がないようにして差し上げたいと思っています。
そうすることでペットロスも軽減されると思いますし、悩んだ末にご自身で決めたことなら受け入れやすいのではないでしょうか。
こうした“飼い主様の意思”は強く意識しています。 

<副院長>
飼い主様の意思・選択肢ということで話を続けると、例えばアトピーでもそうしたことが問題となり、治療目標をどこに置くかがポイントとなります。
多少のかゆみならあまり積極的に治療して負担をかけたくないと思われる方もいれば、「少しでもかゆみを減らしてあげたい」と思う方もいます。
それは飼い主様それぞれで違いますので、動物への負担だけでなく、積極的に治療することで生じる飼い主様への負担にも心を配って、どうしていくのがベストなのか一緒になって考えます。

<院長>
あと、飼い主様に治療方法を選択していただくには、“正しい情報”が必要です。
なので、飼い主様への情報提供には力を入れて取り組んでいます。
飼い主様が動物の状態や治療の目的をよく理解していると、治療や検査がスムーズで、また病気の動物に対してどういうことに注意しなければいけないのかがわかるようになるので、ご家庭でのケアにも繋がると思っています。

動物のことを何でも気軽に相談できる場所に
当院だけで完結できる“ワンストップ”な環境づくり

最後に…兄弟それぞれの獣医師としての印象は?

<副院長>
先ほど院長が“外さない治療”と言いましたが、本当にその通りで、幅広いお悩みに一定レベル以上のクオリティで対応できる獣医師だと思います。
また飼い主様のこともよく見ていて、「よく話を聞く獣医師だな」という印象です。

<院長>
当院は効率を重視するのではなく、飼い主様お一人おひとりのお話をよくお聞きして、きちんとご説明し、しっかりコミュニケーションをとりたいと思っています。
副院長もそうした姿勢で診療にあたっていますので、飼い主様から信頼される獣医師だと思います。

あと…2人とも身長が低く、そして私は童顔なので、よく飼い主様から相談を受けますし、これが飼い主様の安心感に繋がっている部分はあると思います(笑)。
お互い相談しやすい獣医師だと思いますので、もし大切なご家族で不安なことがあれば、思い悩まずにまずは一度私たちへ相談してもらいたいです。
きっとそれが、不安な気持ちを解消する一番の近道となるはずです。