受付・診療時間
診療時間
10:00~12:30
12:30~16:00 手術時間(月曜日~金曜日)
16:00~18:30

〇 土日祝の午後は15:00~17:30までの診療となります。
▲ 火曜日は午後手術日

TEL.092-663-5092
出勤表出勤表
求人情報

COLUMN

COLUMN

ワンちゃんの一般的な病気 予防と対処法の全て

切な家族の一員である愛犬の健康を守るためには、予防が何よりも重要です。
この記事では、ワンちゃんが一般的にかかりやすい病気や生活習慣病、その予防方法と対処法についてわかりやすく解説しています。

感染症、皮膚病、消化器系の疾患、歯周病、ヘルニア、そして、肥満や糖尿病などの生活習慣病といった、ワンちゃんが罹りやすい病気を知り、適切なケアを行うことで、愛犬が健康で快適な生活を送れる手助けとなります。

さらに、定期的なワクチン接種、フィラリア予防、ノミ・ダニの予防、避妊・去勢手術、食事と運動の管理、ストレスフリーな生活といった、予防とケアについても具体的なアドバイスをご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

一般的な病気の種類と対処法

感染症

ワンちゃんが感染症にかかる原因は多岐にわたりますが、接触感染や飛沫感染が主です。犬パルボウイルス感染症や犬ジステンバーなどの病気があります。
予防策としては、ワクチン接種が非常に効果的です。また、定期的な健診を受けることで、早期発見・早期治療が可能になります。

皮膚病

犬の皮膚病は、アレルギーや外部寄生虫などが原因となることが多いです。具体的には、アトピー性皮膚炎やマング症などがあります。
シャンプーやブラッシングを定期的に行うことで、皮膚の健康を保つことができます。症状が見られた場合は、動物病院での診察をおすすめします。

消化器系の疾患

消化器系の病気は膵炎や食べ物が腸に詰まることで起こる腸閉塞などがあります。
ワンちゃんの食事管理は非常に大切です。食べ物の中には、犬にとって有害なものも存在します。食事の内容を見直すだけでなく、食事の量や回数もチェックすることが大切です。
また、異常が見られた場合は速やかに獣医師の意見を求めることが大切です。

歯周病

歯周病は、細菌の蓄積が原因で、歯肉の赤みや口臭が特徴です。日常の歯磨きやデンタルケア商品を使用することで予防が可能です。
また、動物病院での歯石取りも効果的な対策となります。

ヘルニア

ヘルニアは、脊髄や神経が圧迫されることによって起こる病気で、歩行障害や痛みの症状が現れることがあります。
この病気の予防としては、過度な運動やジャンプを控えるとともに、体重の管理をきちんと行うことが重要です。
もしヘルニアの兆候を感じたら、速やかに動物病院での診察を受け、適切な治療を受けることをおすすめします。

 

生活習慣病について

生活習慣病とは

生活習慣病とは、日常の生活習慣や食生活、運動不足などが原因となり発症する病気のことを指します。
人間だけでなく、ワンちゃんも生活習慣病になるリスクがあります。代表的なものには、肥満や糖尿病などがあります。

発症の原因

食生活

与える食事の量や内容が不適切な場合、肥満や糖尿病のリスクが高まります。

運動不足

日常の運動量が足りないと、筋肉が落ちやすく、体重が増加する原因となります。

ストレス

長時間の留守番や環境の変化など、ワンちゃんがストレスを感じることも病気の原因となることがあります。

効果的な対処法

バランスの良い食事

愛犬の年齢や体重に合わせて、適切な量と質の食事を提供しましょう。

適度な運動

散歩や遊びを通じて、日常的に適切な運動をさせることが大切です。

環境の工夫

長時間の留守番や新しい環境への適応は、ワンちゃんにとってストレスになることがあります。
環境を整えることで、ストレスを軽減することが可能です。

 

病気を予防するために大切なこと

定期的なワクチン接種

ワクチンは、感染症を予防するための強力なツールです。
動物病院での定期的な接種を受けることで、多くの病気からワンちゃんを守ることができます。

去勢・避妊手術

去勢や避妊手術は、生殖器系の病気を予防するだけでなく、行動の問題も軽減します。
手術の適切な時期や方法については、動物病院での相談がおすすめです。

フィラリアの予防

フィラリアは蚊が媒介する病気です。予防薬を定期的に与えることで、感染を避けることができます。
薬の種類や与える時期は、動物病院で確認しましょう。

ノミ・ダニの予防

ノミやダニは皮膚病の原因となります。
予防のためのシャンプーやスプレーを使用することで、ワンちゃんを守ることができます。

食事と運動の管理

適切な食事と運動は、ワンちゃんの健康を維持する基本です。
過度な食事や不足な運動は、生活習慣病の原因となります。バランスの良い食事と毎日の散歩を心がけましょう。

ストレスフリーな生活

ストレスは、ワンちゃんの健康に悪影響を及ぼします。
飼い主として、安心できる環境を提供することで、ストレスを軽減させることが大切です。

愛犬の健康は、飼い主さんの手で守るものです。感染症から生活習慣病まで、予防と早期対処が何よりも重要です。
この記事で紹介した各種の病気とその対処法、予防策を参考に、愛犬が健康で快適な生活を送れるよう、日々のケアを怠らないようにしましょう。

 

福岡東動物病院

気になること・不安なことがある時は、気軽に福岡市東区・香椎駅前の福岡東動物病院へご相談ください。
“動物の専門家”である獣医師・動物病院へのご相談が、不安・お悩み解消の一番の近道です。

私たちは“話をきいてくれる獣医師”“何でも気軽に相談できる動物病院”を目指して、どんなお悩みにも耳を傾けて親身に診療いたします。
“迷ったら動物病院へ相談”
それが大切なご家族の健康、そして幸せなペットライフに繋がります。

福岡東動物病院
TEL:092-663-5092
住所:〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目4-25

ブログ
カテゴリー