COLUMN
ペットに必要なワクチンとそのスケジュール 愛犬・愛猫の予防接種ガイド
愛するペットの笑顔と元気な姿をいつまでも守りたいと願うのは飼い主さんなら誰でも共通の思いですよね。
しかし、それには感染症からしっかりと守ってあげる必要があります。
そこで大切なのが、ワクチン接種です。この記事では、愛犬・愛猫の予防接種のスケジュールと、それぞれのワクチンの効果を分かりやすく解説します。
愛犬・愛猫の健康のためにもしっかりと学んでいきましょう。
なぜワクチンは必要なのか
ペットの健康を守る役割
ワクチンは、ペットが健康に生活するために必要なものです。特定の病気に対する抵抗力を高めるために使用されます。
例えば、人間が風邪をひかないようにするために予防接種を受けるのと同じような考え方です。
ペットがワクチンを受けることで、多くの病気から身を守ることができます。
感染症からの予防
ペットは外で他の動物と遊ぶことがあります。その時に感染症にかかる危険があります。
ワクチンによって、これらの感染症からペットを守ることができるのです。
特に、子犬や子猫など若いペットにとっては、予防接種が非常に重要です。
感染症にかかると、重症化する可能性があるからです。
ワクチンの種類
毎年接種が義務付けられる狂犬病ワクチン
狂犬病ワクチンは、愛犬にとって非常に重要なワクチンで、このウイルスによって引き起こされる狂犬病は、感染が進行すると神経系に重大な障害を引き起こし、最悪の場合死に至ることもある危険な病気です。
動物が感染すると攻撃的になり、噛みつきによって人間にも感染する可能性があります。
法律で1年に1回の接種が義務付けられているこのワクチンによって、ペット自体の健康を守るだけでなく、人々の安全も守ることができるのです。
任意で受ける混合ワクチン
接種が強く推奨されるコアワクチン
コアワクチンは、犬や猫に一般的に感染する可能性のある病気に対する予防接種です。
これには、パルボウイルスや猫カリシウイルスなどが含まれます。
特定感染症向けのノンコアワクチン
ノンコアワクチンは、特定の状況や地域での感染リスクに応じて選択するワクチンです。
例えば、ライム病や白血病などの予防が目的です。ペットの生活環境や活動内容に応じて、動物病院の獣医師と相談して接種を検討すると良いでしょう。
愛犬に必要なワクチンスケジュール
子犬期
子犬期は、多くの新しいワクチンに対する免疫を築くための重要な時期です。
6 ~ 8週齢: 初回の混合ワクチン接種。
その後は16 週齢以降まで2 ~ 4 週間隔で接種
混合ワクチン最終接種から1ヶ月以降:狂犬病ワクチンの接種
子犬の成長とともに、重要なワクチンを計画的に接種することで、健康な成長をサポートします。
成犬期
成犬期になると、ワクチンの接種は定期的に行う必要があります。
毎年: 狂犬病ワクチンの接種。
1~3年ごと: 混合ワクチンや特定の病気を予防するワクチン。
成犬期のワクチンスケジュールは、愛犬のライフスタイルや健康状態に合わせて調整が必要です。
シニア期
シニア期の愛犬も、引き続き定期的なワクチン接種が必要です。
毎年: 狂犬病ワクチンの接種。
健康状態に応じて: 混合ワクチンの接種など。
シニア期の愛犬は、免疫力が低下することがあるため、健康状態をよく観察し、獣医師と相談しながら接種を行うとよいでしょう。
愛猫に必要なワクチンスケジュール
子猫期
子猫の初期の成長段階では、以下のような接種が必要です。
6 ~ 8週齢: 初回の混合ワクチン接種。
その後は16 週齢以降まで2 ~ 4 週間隔で接種
子猫期は免疫力の基盤を築くための重要な時期ですので、計画的な接種が推奨されます。
成猫期
成猫期には、定期的な接種が必要になります。
1~3年ごと: 混合ワクチンなど特定の病気への予防接種。
成猫の健康状態や生活環境に合わせて、適切なスケジュールを検討することが重要です。
シニア期
シニア期の愛猫も、健康を維持するために以下のような接種が求められます。
健康状態に応じて: 混合ワクチンの接種など。
シニア猫は体調の変化があるかもしれませんので、獣医師と密に連携して接種プランを立てることが望ましいです。
まとめ
ペットとの幸せな日々を長く続けるためには、適切なワクチン接種が欠かせません。
愛犬・愛猫に適切な時期にワクチンを接種することで、一緒に楽しい時間を過ごすための第一歩を踏み出せます。
この記事が、飼い主さんとペットの素敵な毎日をサポートする手助けになれば幸いです。
あなたの大切なペットの健康と幸せを、共に守っていきましょう。
福岡東動物病院
気になること・不安なことがある時は、気軽に福岡市東区・香椎駅前の福岡東動物病院へご相談ください。
“動物の専門家”である獣医師・動物病院へのご相談が、不安・お悩み解消の一番の近道です。
私たちは“話をきいてくれる獣医師”“何でも気軽に相談できる動物病院”を目指して、どんなお悩みにも耳を傾けて親身に診療いたします。
“迷ったら動物病院へ相談”
それが大切なご家族の健康、そして幸せなペットライフに繋がります。
TEL:092-663-5092
〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目4-25
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2017年12月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月